四畳半の住人 / パソコン:あなろぐTips集 / 笑えるメール / 脳みその性別テスト

■■ 脳みその性別テスト ■■
作者:四畳半の住人 -
 1999年3月頃に来たメールです。こういうのが来ると、、ついついやってしまうんですよね。

脳みその性別テスト 


 先日アメリカで発売されたロバート・ゴールドマン著「ブレイン・フィットネス」という本の中でちょっと面白いテストがあったのでご紹介します。この本によると、人間の性別とは別に脳にも性別があるというんですね。これは脳の男性ホルモン、女性ホルモンの量によって決まるらしいんです。  以下はその脳の性別を調べるテストです。質問に対してABCの3つの答えの中から、該当するものを一つ選んで下さい。  HERE WE GO!

Q1 小学生の頃の作文と漢字の書き取りの能力について
 A:どちらも得意だった。
 B:どちらか一つは得意だった。
 C:どちらも苦手だった。
  
Q2 見知らぬ街で、如何にどちらが北かを知るか?
 A:全然わからない。
 B:しばらく考えて、探し出す。
 C:直ぐに分かる。
  
Q3 1人で残業をしていたところ、隣の部屋から雑音が聞こえて来た時、
 A:何としてでも雑音を防ごうとする。
 B:少し気になるが、そのままにしておく。
 C:全く気にならない。
  
Q4 駐車場を歩いていると、車の防犯装置の音が聞こえて来た。すると...
 A:少し考えて、どの車の音かが分かる。
 B:直ぐにどの車の音かが分かる。
 C:全くわからない。
  
Q5 1度だけ聴いた曲が、ラジオから流れて来た時、
 A:メロディや歌詞を正確に覚えている。
 B:一部鼻歌が歌える。
 C:聴いたことがあるのが思い出せる程度。
  
Q6 新しい職場で6人の社員を紹介され、軽く挨拶を交わしてその場を去った。数日後、その6人のうちの4人と同じプロジェクトをすることが決定したが...
 A:名前を聞いて、どんなルックスだったか全員思い出せる。
 B:2人程度は思い出せる。
 C:全然思い出せない。。
  
Q7 過去に職場や学校で、何度も見かけていた人と初めて短い会話をして、 電話番号を交換した。数日後、その人物が電話を掛けて来たが..
 A:声を聞いただけで誰だか分かる。
 B:名前を聞いて誰だか分かる。
 C:名前を聞いてもしばらくしないと誰だか分からない。
  
Q8 1人で比較的空いている映画観に行った場合、
 A:誰かのすぐ隣に座る。
 B:人が座っているところから2〜3席空けた席に座る。
 C:周りに誰もいない席を選ぶ。
  
Q9 スーパーで沢山の買物をして、それを袋につめる際
 A:きちんと詰めようとするがすぐに諦め、いくつも袋を使ってしまう。
 B:何も気にせず、手に触れた順番に詰める。
 C:重たい物は下、軽い物や潰れるものを上にして、きちんと1つ、2つの袋に収める。
  
Q10 職場で自分と同じ部署の男女が付き合っているという噂が流れた。
 A:直ぐに誰か分かる。
 B:何となく分かるけれど、確かではない。
 C:全然分からない。

 得点の採点方法は、
男性の場合
Aの答えに+8点、Bは+4点、Cは-4点(マイナス)を合計する。
殆どの場合、得点は0〜48点となり、0以下は非常に男性の要素が強い脳、48点を越える場合は、 女性的な要素が強い脳であることになる。

 一方、女性の場合
Aの答えに+12点、Bは+4点、Cは-4点(マイナス)を合計する。
一般的な女性の脳を持つ場合の得点は40〜80点。80点以上だと非常に女性的な脳、 40点以下だと男性要素の強い脳ということになる。

 男性的な脳は、計算や地理に強く、塩味に対して繊細。集中力に優れ、感情より「物体」に興味を示す。 これに対して女性的な脳はコミュニケーション、言語やボキャブラリーに優れ、視覚を伴う記憶力が良い。感情や人の心理、人間一般に興味がある。苦味、甘味に敏感である。手先も起用。女性と男性を比較すると、男性の方が脳が15%ほど大きく、脳細胞の数も多いと言われるが、それが脳の優秀さを示すわけではない。ただ、男性の方が、一般的に遠くを見る視力に優れ、女性は暗いところでの視力が男性に優っている。以外ではあるが、男性の方が甘党の場合が多く、女性の方が聞き取り能力に長けている。匂いに対する脳のリアクションに男女の差は殆ど無いという。女性の方が男性より感情的なのは、男性が感情を右脳でしか処理していないのに対して、女性は右左、両方の脳で処理しているため。女性の方が、ちょっとした事で傷付いたり、悩んだりするのには医学的な裏付けがあると言える。
笑えるメール 表紙へ

2001年12月2日作成 四畳半の住人