四畳半の住人 / 今日の一言 総覧 / 2005年2月

■■ 今日の一言 ■■
2005年2月
四畳半の住人 -
そろそろ潮干狩りなのに
 日本のアサリの4割が北朝鮮産らしい。で、北朝鮮への経済制裁で魚介類の輸入制限なんてニュースを潮干狩り仲間からのメール。う〜ん、そろそろ潮干狩り開幕なのに確かに困る。制裁はいいけどもう少し効果的な方法はないんですかね。輸入制限して儲かるのは一部の業者で、高い買い物させられて損をするのは末端の私たち消費者。きっと、あちらでも同じことで北朝鮮政府関係者はそれほど困らず、被害を受けるのはやっぱり末端の人々じゃないかな。弱者には資本主義も共産主義も関係ないのね。(3月1日)
確定申告〜控除ってさ
 基礎控除は38万円。配偶者控除も38万円、23歳以下の子供が98万円と、どんな計算なのか控除と言うにはあまりにも少額。 社会保険を払い、残りに所得税、何を買っても消費税5%、残りのお金で生活するのだから基礎控除は1人が1年間の生活できる金額じゃないと辻褄が合わない。年額38万円(税引後=36万円)の生活はどんなだ? だから免除がある生活保護の方がお得なんて人がたくさんいる。少子化も税金のせいじゃないかな。皆はブチブチ言うけどサラリーマン控除ってすごく優遇なのよ。(2月28日)
るるぶ大田区
 年末にコンビニで見かけた「るるぶ大田区」。情報誌はあまり読まないが、私のお気に入りの店も載っているはずと購入。が、ご近所の梅屋敷商店街でも私のいち押しの店で載っているのは総菜屋だけ。掲載されている飲食店は私にとっては、今一つの店ばかり。実際、紹介されて大勢のお客が来ても対応出来なさそうな店が多いので逆に安心する。蒲田周辺も知っている街も同様で期待外れ。そうそう以前 友人が「るるぶ」の取材の仕事をしていて話を聞いた。確かに、あの日程&取材費じゃこれでも上出来か。(2月21日)
確定申告はじまる
 1ヶ月あるから・・・って人は言う。普段から準備している人は1ヶ月もあれば十分なのだろうけど、ちょっとサボり気味の私は1ヶ月あってもなかなか始めないので毎年大変。商売している訳じゃないので楽なだけに余計にやらない。面倒だけどちゃんとしないと所得税がっぽりやられるし、支払い期限は短いし、待ってもらっても延滞金にはサラ金並の金利に取り立ても結構厳しい。今日は天気も悪くて釣りに行かないので今日やる!つもり。しかし面倒。年収300万以下は非課税希望。(2月19日)
おひつご飯に完敗
 先日、おひつを買った妹の家でご飯をご馳走になった。3合用のお櫃は思ったよりも小さい。で、炊きたてご飯をおひつに移し「たくさん食べてね」とおひつ自慢の妹。正直、以前ご馳走になったご飯は特別美味しい訳じゃなかった。さて、今回は、、ご飯粒はほどよく水分が抜けた色つや。さっそく頂くとうっ・・かなり美味しい。炊飯器は以前と同じ。真冬の我が家は冷蔵庫並の室温ですぐ冷ご飯。そんな我が家でもおひつは有効なのか。とかなり心が動く私でした。ほんの10分入れただけなのに・・・まいった。欲しいなぁ。。(2月16日)
わらしべ長者
 日曜日は八景出船エビメバル釣り。メバルは型を見ず、船は2時間でイシモチのポイントへ(泣)。水深は60mと深く上げ下ろしが面倒だがイシモチだけは入れ食い。釣るそばから丁寧に血抜きしても昼過ぎには50匹のイシモチで16Lクーラーも満タンで昼寝。帰宅後、15匹づつ親戚に発送。いつもの無農薬野菜のお返し。自分も刺身と酒蒸し野菜あんかけ、さらに友人が持ってきた活さざえと交換。新鮮サザエはその晩のうちにお刺身で。翌日はつぼ焼きと昆布締め。イシモチ長者。(2月14日)
すりこ木の詩
 6年前の四国旅行で買った砥部焼のすり鉢。そのまま食卓にと便利だが、底が丸いのですりにくい。で、あの丸い形状は両足で固定しくく量が多いと辛い。丈夫な砥部焼、割れる事もなくずっと我慢していたが、ついに嫌気がさした。で、2つあってもいいよね!と普通のすり鉢を購入する。やはりね道具の形ってのは何でも理由があるんだな。昔の人は偉大ですね。ついでにすりこ木も新調。一番長いすりこ木の包みには「身をけずり人につくさん すりこ木のその味しれる 人ぞ尊し」とある。もちろん一番長いのにする。何年もつかな。 (2月8日)
リコールしたい坊さん
 昨日は祖父の妹さんの葬儀。式は大勢が集まりシットリと進むが進行がなんとなくバタバタしている。どうやら坊さんは誰とも事前の打合せしないみたい。式場係員と坊さんの言うことは正反対。坊さんは絶対に譲らず要求も言葉遣いもヤクザみたい。挟まれた喪主や回りの方々の心労を見た。法話(?)も下らない馬鹿話で不快感120%、雇われかと思ったらなんと菩提寺の住職だった。そう言えば亡くなる前に「代替りした今のお坊さんは嫌だ、嫌だ、そちら(私の母の)のお坊さんはいい」とこぼしていた。檀家から嫌われる僧侶って。(2月4日)
2005年3月の一言 2005年1月の一言
今日の一言 総覧

四畳半の住人