四畳半の住人 / 今日の一言 総覧 / 2010年7月

■■ 今日の一言 ■■
2010年7月
四畳半の住人 -
猛暑ではあるけれど・・・
 毎日流れる熱中症による不幸。しかしさ、確かに暑くなっているが、これだけエネルギー消費すれば、熱力学的にも気温上昇は当然。それ以前に、便利な生活に慣れすぎて、熱中症への対処や心構えが薄れているのが原因と思う。水分より塩分補給が大事、減塩減塩と塩を悪者にしすぎ。朝は味噌汁と梅干し、これだけで熱中症のリスクは激減。あとね〜環境を数字で観る=一家に一つはあった温湿度計、どの家にも無いのが驚き。デジタルじゃダメなんだな〜。(8月17日)
回復せず:日本郵便からのお詫びチラシ
 5000万件に配った?ニュースを疑った。宅配便を使う世帯は極一部+シェア2割弱=日本のほぼ全世帯に配るとは...呆れる。実際には回復には程遠くチラシが入った日にも遅配。同日に本局から3時間差で発送、遅い荷物は倍の距離で翌日昼に配達、先の荷物は半分の距離(しかも横浜)でも翌々日。ナマモノなので窓口で苦情を述べると対応すると言われた。その対応は...受取人がその場で荷物開封を迫られ、配達人から「腐ってないからイイだろう」と気分の悪いモノでした。遅れて当たり前!じゃナマモノは送れない。(7月29日)
友人は観ないこのサイト...
 昔、管理栄養士から他人に食べさせる怖さを教わった。世の中には色々な体調や体質の人が居る。一番弱い人&最悪を考えるべし。趣味が釣り&食いしん坊系な私、友人にお裾分けするけど、特に怖いのが釣魚の青物系。心配な人には食べる状態、大丈夫な人には新鮮な状態で渡す。後処理も的確にとレシピをコマメに掲載。なのにね、先日、シメサバで事故=塩して常温一日、翌日食べて下痢、当たり前じゃ!皮も剥け!メールにガッカリ、別人は塩パラパラでシメサバ...幸い無事だったが、叱り飛ばした!友人はネットで調べモノせずココも観ない。キッカケは友人へのレシピ公開だったのに、無駄だった...(-_-;)(7月20日)
3連休終了
 釣りもせず小梅の処理で連休終了。いやね、全て自分が悪い→準備不足=場所を借りての土用干。ならば、事前にザルだの物干し竿やら紐も梅干樽も、、全て移動しなきゃいけないわけで。急に晴れました!土用干には最高の天候!とかなっても悔しいだけ。自宅で出来る小梅だけ頑張って完了。合間にザルの修理だけ終了。来週から夏休み、今週は夜中に引越で来週には土用干に着手したいと思うも、夏休みの天気は毎年悪くて土用干出来た年がないのね。梅備忘録を確認してがく然。進歩しない自分にガックリ。(7月19日)
東京は梅雨明け
 東京は梅雨明け、大雨で大変な地域もあるのになんだか申し訳ない気分。急激に気温もあがりムシムシ、部屋の中も36度と汗が吹きだす。こんな陽気ならば、土用干するべきなんだけど、今年はダラダラしてて、土用干に借りた場所へ荷物を運んでいない。さっさとやるべきと思いつつ、自宅でなんとかなりそうな小梅だけ干す。今年は赤紫蘇を入れるのが遅くて染まりも悪い〜もう一度戻すかと思案中。片づけて、カキ氷で涼んでから穴子釣りに出撃するかね〜平和な三連休中日。(7月18日)
ゆうぱっく遅延:お役所体質?
 私も被害でヤキモキ。それでも、釣魚発送はゆうぱっくがダントツ便利、本局で24時間発送可能、最安値な上に切手使用でさらに割引。コンビニはクール便は不可だし、翌日集荷じゃ釣魚には使えない。でもね、ゆうパック、お役所仕事で、他と比べるとダメなんです。昨晩もチルド便を発送、深夜窓口で列に並び20分、応募葉書を貰うの忘れて再び並んで20分、私のチルド便が外に出たまんま。「あれ冷蔵庫に入れて下さい」と言うと「はいはい」と仕事を続ける職員。能率が悪すぎ、プロ意識を持つべし。で、配達時、無言で叩いてガラス割らないで!...声を出すのがそんなに億劫かね。(7月15日)
2010年10月の一言 2010年4、5.6月の一言
今日の一言 総覧

四畳半の住人