四畳半の住人 / 四畳半で梅干しを作る / JA全農ぐんまへの質問と回答 2015年

■■ JA全農ぐんまへの質問と回答 2015年 ■■
作者:四畳半の住人
 群馬の赤紫蘇があまりにも酷いので, JA全農ぐんまにメールで問い合わせしました。数日後,ご丁寧な回答を頂いたのでこちらに報告します。私への回答には緑化した葉の事は書いていませんが,別の方への回答には緑化した葉の理由が書いてあるので2つの回答を紹介します。少しでも改善されることを希望します。

四畳半からの質問 2015年6月27日

先日,赤紫蘇の件で問い合わせしました。
何度か留守電に【赤紫蘇の件で,,】とメッセージ残していただきましたが,
仕事で日中は不在しております。
申し訳ありませんが,回答をいただけるならば,メールにてお願いします。

比較のページを作りました。
先の JA全農ぐんまの赤紫蘇!
http://homepage45.net/ume/ume04aa.htm

JA全農あいちの赤紫蘇
http://homepage45.net/ume/ume04ab.htm

同じ価格で売られているのに,廃棄率はまるで違います。
年々と悪くなる理由がありましたら,その回答を転載させていただきます。

JA全農ぐんま からの回答 2015年6月30日

Subject: 赤しそ品質不良の件について

JA全農ぐんま 園芸販売課の◯◯と申します。
詳しい内容を教えていただければと思い電話をさせていただきましたが、
何度も電話をしてしまい、大変失礼いたしました。
この度は、ご購入いただいた赤しその品質につきまして、
◯◯様にはご迷惑と不愉快な念を抱かれたこと心よりお詫び申し上げます。

本県の赤しそ出荷規格では
鮮度保持のため茎につけたままで300gを袋詰めにする出荷形態をとっており、
葉の重量は2/3以上(200g以上)を目安とすること、
緑色の葉及び成葉の無い茎は取り除くこととしています。


しかしながら今回、◯◯様のご指摘のとおり、
葉の重量が少なく、緑色の葉が多く混入しているものがありましたことは、
規格の遵守と生産者への指導が徹底されていなかったものと深く反省しております。
今回、◯◯様にご指摘いただきました内容は、
直ちに当該JAへ連絡を行っております。

JAでは検査員による抽出検査を行っており、
規格にそぐわない出荷物が確認された場合、
規格の格下げや出荷できないものとして返品するなどの措置を講じておりました。

葉の重量が充分確保されていないものや緑葉の混入があるもの等のご指摘に対し、
巡回検査を行っておりますが、葉の重量を確保するための方策と品質について情報収集を行い、
出荷基準や荷造り調整の見直しを含め、関係者により検討し方向付けを行いたいと考えております。

せっかくお買い上げいただきながら、
◯◯様には大変ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
今回のご指摘を踏まえJA全農ぐんまといたしましても、
消費者の皆様によりよい品物を提供するよう努めて参りたいと存じます。

この度は私どもの至らない点をご指摘いただきまして誠にありがとうございました。


ご丁寧な回答ありがとうございました。
確かに数年前までは,茎は3割程度でした。
それでも,あいちの紫蘇には桁違いに負けていますが, 売値も安かったです。

今年は同じ値段で,特に酷い気がしましたので,の問い合わせです。

こちらの回答,◯◯様の名前は消して私のサイトに貼り付けます。
来シーズンは,改善されることを祈ります。

ちなみに前橋だけでなくて,桐生?にったみどり?太田,全部同じです。前橋だけではありません。

別の方への回答も載せておきます。私より少し前に問い合わせしたようです。
こちらの回答には青しそ交配の件が載っています。


この度は、ご購入いただいた赤しそが緑色がかったものが多く混入していたことにつきまして、
プニ様にはご迷惑と不愉快の念を抱かれたこと心よりお詫び申し上げます。

赤しその緑変の発生の可能性について、お答え致します。
群馬における赤しその栽培では、
種子は購入したものと、自家採取したものを使用しています。

種苗会社によりますと、赤しそが緑色になる可能性としては、
種子を採取して選別する際の選別が甘く、
またそれにより異株(緑色)の発生が起きる可能性があるとのことでした。

また、群馬県の指導機関によりますと、赤しそが緑色になる可能性としては、
本県では種子の自家採取が多く、自家採取は緑色の発生が出る場合がある。
特に今年は、日照不足の影響で生育不良により緑色の発生があるのではないか。
と2つのことが考えられるとのことでした。

 群馬の赤しその出荷規格では、
鮮度保持のために茎に葉をつけたまま袋詰めにする出荷形態をとっております。
また、緑色の葉は取り除き袋詰めを行うこととなっています。
しかしながら今回、緑色の葉と茎が多く混入していたことは、
規格の遵守と生産者への指導が徹底されていなかったものと深く反省しております。

 今回のご指摘について、
出荷元JAを特定し今後の指導を徹底するため、
お手元に現物ございましたら、
袋にJA名(JA全農ぐんま以外の個別JA名)の記載がされていますので、
お手数ですがお伺いできますでしょうか。

せっかくお買い上げいただきながら、
プニ様には大変ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

 この度は私どもの至らない点をご指摘いただきまして誠にありがとうございました。
 とり急ぎメールにてご連絡させて頂きます。よろしくお願い致します。

 
■■ 関連リンク ■■
材料の選定赤紫蘇を入れる〜その1赤紫蘇を入れる〜その2
JAあいち中央 へきなん赤紫蘇レポート 横浜Hさん
2018年 凄すぎた JAあいち中央 赤紫蘇
JA全農ぐんまの袋紫蘇が最悪 │ JA全農ぐんま 問い合わせ回答
番外: おにぎり用の赤紫蘇漬けその他 〜 赤紫蘇ジュース
四畳半で梅干しを作る

2015年7月5日作成 四畳半の住人