四畳半の住人 / 四畳半で梅干しを作る / 梅干しデータベース〜梅のお値段

■■ 梅干しデータベース〜梅のお値段 ■■
作者:四畳半の住人 -
 梅干しを作る際には、重しを揃えたり、容器を考えたり、レシピ本にはない事がわからないものです。梅を買う時期だってよく考えて準備しておかないと大変です。広い家ならば全ての道具を買い揃えてもいいと思いますが、重しだって安くないし、なるべく身の回りの物を流用したいですよね。今までメモしてきたデータをちょこちょことまとめてみます。あまり古いデータは残っていませんが、梅の値段は気候に激しく左右されるので毎年気になるところです。他にもデーターをまとめたものありますので、ご参考に。皆さんもこれは有効というデータがあれば教えて下さいね。 

梅のお値段 / 塩分量早見表 / 重しデータベース / 梅の量と容器の関係

梅のお値段とサイズ

投げ売り梅 梅の値段はさまざまです。自宅で梅の木がある人は関係ありませんが、雨が続くと収穫できないので、値段があがります。多めに買う場合は、八百屋さんに頼んでおくのが一番無難です。普段からお付き合いしていればいい梅を探してきてくれますし、こちらも選べます。全国津々浦々に梅の名産地はありますが、東京で入手できるのは、紀州産と群馬産で、ご近所の小田原のものは見たことがありません。紀州の中でも「JAみなべいなみ」のものはブランドですのでお高め。で、群馬産のものは、北なだけあって紀州産よりも遅れて出回り値段も安めです。銘柄も東京は南高梅が主でつまらないのですが、友人宅の庭で採れる白加賀で作る梅干しはかな〜り美味しいです。白加賀は梅干しに不向きではなくて、梅酒が美味しく出来るってことなのでしょうな。 黄変した白加賀は安く売ってますから、それで作るのも一案です。
【梅とらっきょう、赤紫蘇の法則】
 らっきょうが出回り始めるのが5月中頃。青梅が出るのは5月終わりから、梅干し用の梅が出るのが6月中頃から。らっきょうは梅が出始めると鹿児島のブランド品でも、当初の半値ぐらいまで安くなります。梅が安い年は赤紫蘇が高い傾向にあり、特に梅酢が上がった頃に最高値となる。梅と一緒に赤紫蘇を買っておくのも冷蔵庫に余裕があるならベスト。
2011年〜茅ヶ崎情報 情報提供 結維さん
…あちこちで買って作っているとのことで、無理言って情報をいただきました。梅干作りを始めて3年目だそうですが、出来た梅はキレイに仕上がっていて美味しそうです。しかし、この梅仕事中毒っぷりはすごい。う〜む、、世の中には、、以下略。(by四畳半)
6月4日2200円/3kg■梅酒用 茅ヶ崎 鈴木農園 白加賀(2袋4L=800円、1袋2L強 600円)
6月15日3000円/5kg茅ヶ崎 鈴木農園 普通の梅〜小さめをお願いした。2LかLサイズ。
6月19日着 けんぼー農園
訳有り南高梅 L-5kg 3000円(200個)〜梅酒用
訳有り南高梅 2,3L-5kg 3500円(155個)〜梅酒用
訳有り南高梅 プチサイズ-2kg 1100円(140個)
 訳あり品は、1回しか選別が入ってないので、キズものが有る!と判って購入している物ですが、とても今年は状態が良かったです。  こちらの農園は、まだ慣れてないのかもしれませんが、とても親身に対応してくれます。
6月25日着 谷本農園
「弘希梅」完熟南高梅 10kg 3L前後(350個) 9450円、送料850円
7月2日着月向農園
超完熟南高梅(樹から熟して落ちた物) 大粒4cm前後 3kg5400円、小粒3cm前後 3kg6300円(送料1100円)
 超完熟と言うだけあって、とても丁寧に包装され、勿論落ちた時の多少の傷はありますが、箱を開けた時の家中あふれるフルーツの香りが凄い梅です。勿論高いので、速効漬けこみます!皮の薄いとても美味しい梅干しが毎年出来上がります♪
7月8日 戸塚の八百屋さんその1
みなべいなみ M-380円/kg、群馬 南高梅 L-400円/kg(1kg購入)、はぐくみ 南高梅 2L-450円/kg、同3L-500円/kg
戸塚の八百屋さんその2〜群馬 南高梅 3L-580円/kg
6月25日【赤紫蘇情報】 近くの八百屋さんで、茅ヶ崎産 1束 250円で購入
7月8日【赤紫蘇情報】 近くの八百屋さんその1 群馬 紫蘇 200円(1袋購入)
【赤紫蘇情報】 近くの八百屋さんその2 群馬 紫蘇 178円(1袋購入)
7月14日 辻しば漬け本舗〜10本-1050円…なぜか箱は青森の長芋です。でも、無駄な出費を控えてリサイクルな箱?は、過剰包装より遥かに好感度高いです。(by四畳半…笑)
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2011年
赤紫蘇情報
7月9日250円-いい加減に決めないとやばいので10袋を購入。ま、結果的に安く買えました。
7月1日380円-梅屋敷八百錦が最高値だが、先週とはどの店も100円ほどアップ。ダレも先週に漬け終わって今週は赤紫蘇週間なのかな。
250円-梅屋敷 柿沼
150円-大森町 スーパーみたいな八百屋さんで、最安値なんだけど、量も半分ぐらいだった。
238円-大岡山 駅前のスーパー(否東急ストア)
6月24日150円-糀谷商店街の八百屋、2軒とも150円。
150円-コアな品物があってよく使うタカギで、袋入りでなくて束です。
200円-自分が御用達の八百錦で、袋入り。
350円-梅屋敷の名物八百屋「柿沼」で。。。梅は200円からと激安、紫蘇は高め。さすが商売巧い。
6月22日198円-友人が持ってきた群馬産、、同じ紫蘇でも天候により値段は上下。4袋頂く。2袋は紫蘇ジュース。
6月14日250円-同じスーパで見かける。夜9時、先日より数が減っている。そろそろ梅の仕込みを始める人が増えたってことね。同じく群馬産。
6月10日250円発見 八百屋さんにはまだない、最初に見つけたのはライフというスーパーで、袋入りの群馬産、1袋250円でした。
2011年
7月1日
購入
南高2L
(榛名産)
450円39.7個 自分御用達の八百錦で、、梅屋敷商店街では最高値なんだけどね、梅の扱いがいいの。2Lは群馬の榛名産の南高梅で漬け頃は日曜日ぐらいか。ちと青めだが榛名の梅は、箱が長細くて追熟しやすい形状。箱も色々だね。 4Lはkgあたり21.8個と大きめの紀南、店頭価格750円を680円にオマケしてもらう。10kg購入で、漬け頃は12時間後かな?冷蔵庫から出てきたばかりだし、、なんて思っていて漬けたのは翌々日(日曜日)の昼間でした。
 アザが出来てる梅が2kg100円、ジャム用にどう?とか言われてヤメればいいのに、2つ分購入。ジャムを作るが、アザ付きのは皮がね〜結局、終わったの深夜だし、、
南高4L
(紀南)
680円21.8個
ジャム用50円??個
2011年
7月1日
調査
南高2L〜4L400円〜??個 紀南のもの、梅屋敷「たかぎ」こちら、4L ,3L でも500円と梅屋敷最安値。だけどね、、こちらね〜もうギリギリな色なんだよね。買ってすぐ漬けるなら最高と思うな。モタモタしているので、買ってから5,6時間必要なんだな。青梅はどこに行ってももう終了。
南高450円〜??個 柿沼の店頭価格、2Lも500円、4Lでも700円と激安。もう今週で終わりだな。
2011年
6月24日
調査
南高2L298円??個 糀谷付近の国道の八百屋さん、青梅も199円と激安。赤しそは1袋150円。ただ、梅干用はもう星が出来てて、安いけど漬けるにはな〜ジャムなら最高です。
南高3L500円??個 糀谷商店街の八百屋さん、青梅は大粒(3L相当)5kg500円と激安。ま、若干黄色くなっています。梅干し用の南高梅も3Lクラスで500円と安い。赤しそも1束150円と激安。
2011年
6月24日
調査
南高2L550円??個 こちらは、柿沼よりバス通り側の「たかぎ」の値段。ここの八百屋さんは山椒やら山菜やら、コアなもの売っててよく利用します。今日が漬け頃!なんて南高梅が、激安。赤しそは束売りでした。青梅はもう店頭にありませんでした。
南高3L550円??個
南高3L600円??個
南高4L600円??個
2011年
6月24日
調査
南高2L650円??個 私が毎年買う、八百錦さんの店頭価格。いつも少しオマケしてもらってる。ここが梅の取り扱いが一番丁寧。箱を見せてくれる時も、冷蔵庫からそぉっと持ってくる。売り余った梅は、自分の所でも漬けて売ってます。私がこちらで買うのは梅の扱いが丁寧だから。
南高3L700円??個
南高4L800円??個
2011年
6月24日
調査&購入
甲州小梅200円??個 粒はかなり小さい、作るの大変そう。真っ青でカリカリ梅にいい感じ。思わず買いそうになりました。(柿沼商店)
白加賀150円〜500円??個 【値引き購入】黄変して500円から300円に値引きされた(元)青梅を3kg購入。ジャムかな。梅サワーだと濁るかな〜と悩み中。。(柿沼商店)
南高
きなん
2L
500円??個 すべて和歌山産、値段により、紀南だったり、みなべだったり、私はどちらもあまり気にしないので、まとめて調査。梅屋敷の名物八百屋、柿沼商店の店頭に並んだ価格です。こちら、梅は安いが、紫蘇はお高かった。
南高3L600円??個
南高4L800円??個
南高4L900円??個
2011年
6月14日
調査
南高
秀2L
950円??個 スーパーライフの紀州産の梅価格。ちと傷みかけの熊本産は2kgで500円、かなり黄変していたが、ジャムなら問題なさそう。。と思うも処理する時間がないので断念。今年は清水の友人宅の梅はまったく採れないとか、、小梅は逃したな〜。
2011年
6月11日
購入
青梅
2L
450円??個 八百屋さんで群馬産3kgを購入。買い物する時間がないので、あまり選んでられない。おまけに数も数えるの忘れたり。。とりあえず梅サワーを2kg仕込む、残り1kgは割って、砂糖漬け。
2011年
6月6日
調査
南高
秀4L
950円??個 今年は梅が出回るのが遅いとのこと。八百屋さんの話では10日ほど遅い。まだ時間がなくて買えず。らっきょう仕込み中。小梅はもうこの週末か来週で無くなると脅かされたが、時間取れないので断念。そろそろ塩やら酢、焼酎を購入。梅干の前にまずは青梅だよね。今年は暑い(っても、我が家はどうせエアコン無いから例年より涼しく感じるはず)から、梅サワーをたっぷり作ろうと思う(簡単だから、、ってな理由が大きい)。
南高
秀3L
950円??個
南高
秀2L
750円??個
小梅
甲州
750円??個
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2010年
赤紫蘇情報
6月14日300円発見 やはりセオリー通り、出始めは高く、使う時に若干こなれて、皆が赤紫蘇を入れ終ると投げ売り状態でした。
6月19日300円
6月30日150円
7月12日130円値段下がる 7月に入ると梅干しへの仕込みが終り売れなくなる為に安くなります。今年はその安くなってから入れたら、梅雨明けしたのにまだ色が着いてなくて微妙です。7月になると根っこ付は無くなり、袋入りになります。
7月17日100円激安
2010年
7月11日
南高4L
(群馬産)
500円- 群馬産は今年は強風でダメだと聞いたけどそれなりに出て来ます。10kgで3000円との表示にはグラグラ来ましたが、ぐっと我慢。この完熟梅でジャムを作ったら美味しいでしょうね〜。
2010年
6月19日
南高4L
(熊本産)
500円- 和歌山より南なのに、後から出て来ました。色も状態も最高です。こういうのが先に出て来てくれれば安く作れるのにな〜。
2010年
6月17日
南高4L
(購入)
735円219個 219個/10kg...やはり1kg=21-22個と大きい。最大径が49mmから最小は39mmでした。
2010年
6月11日
南高L
(購入)
700円503個 今週は安くなった。来週はもっと?と思うも外すとイヤなので思い切って購入。今年の4Lは巨大、、しばし悩んで、4L青っぽいの10kg箱+黄変3kg。個数が少なそうなので、Lサイズを10kg購入する。翌日、翌々日に漬けられそうな感じかな。いつもの八百屋さんでオマケしてもらって、4Lは750円/kg、Lは700円/kgで購入、買うとちとほっとするのでした。
 青梅も安くなってきた。っても売っているのは数軒のみ、今年は梅ジャムと梅味噌、梅ジュース&サワーを仕込んだが、この値段なら倍は作れたな〜とちと悔しい。梅干し用を購入したので来週にあったら考える。
南高2L800円-
南高3L750円-
南高4L
(購入)
800円21-22個
2010年
6月11日
(情報)
南高2-3L780円- 仕事帰りに寄ったスーパー(ビックライズ)、滅多に行かない店だけど、梅チェックに行ったら激安でした。いい頃合いな色ですが、袋売り、10kgとか無いかな〜。
2010年
6月5日
(情報)
南高2L950円- 今年は天候不順で梅が高め、梅干し用はともかく梅酒用の青梅がすんごく高い。とにかく高いのは群馬産、霜で実が落ちたというのでしかたないのか。今年は急いで漬込む必要ありかな。八百屋の店頭でこの値段、スーパーマルエツだと2-3Lクラスで1280円とかなりお高め。あれじゃね〜買えない。早く安くならないかな〜。
南高4L950円-
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
赤紫蘇情報 6月14日200円発見 今年は赤紫蘇が高い!泣くほど高い!今年は梅の出回りが1週間ほど早かったので、終りも早いと思う。そうなると赤紫蘇もいつ消えるか分からないので高値だけど思い切って購入。200円のところ180円にオマケしてもらって18束購入。雨が続いても高値になります。赤紫蘇は安く買えたらラッキーです。
6月19日200円
6月21日200円
6月23日200円
7月7日130円値段下がる 7月に入ったら赤紫蘇が急に値下がり。ドンドン下がる。もう悔しくて悔しくて…
7月12日100円激安
2009年
6月19日
(購入)
南高
秀4L
630円22.7個 今年はバタバタしていて、こんな状態では梅干し作りは無理…と諦めていたが先が見えたのでさっそく購入する。もう選ばずいつもの八百屋で青めの状態を出してもらってそれぞれ10kg箱を購入。だいたい600円〜850円が多いです。しかし、たまには他の銘柄で作りたい…友人宅の庭の白加賀で作る梅干しは実は南高梅より私のお好みな味に仕上がります。来年は、青梅買って作ってみるかな。4Lは20日に漬込み、2Lは22日これから作業。
南高
秀2L
630円36.2個
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
赤紫蘇情報 6月14日130円初入荷 赤紫蘇の値段は需要に大きく左右されます。梅干し用の梅が出回って10日後ぐらいに出始めます。最初は、ちょい高値、で、世間の人達が梅をせっせと処理している間は値段が安くなり、梅酢が上がって赤紫蘇が必要になる時期には再び高くなります。いつも買えない人は見つけたときに買うのがいい。梅と一緒に買うのも手。雨が続いても高値になります。赤紫蘇は安く買えたらラッキーです。
6月19日70円〜
6月21日90円〜
6月24日125円
6月28日売切れ-
2008年
6月21日
(情報)
南高2L550円- 近所で1番安いと思われる有名八百屋さんの店頭にてチェック。紀州の「みなべいなみ」秀の価格です。青梅もまだ盛りで、300円から大粒で600円と店頭は梅山盛りです。
南高3L600円-
2008年
6月20日
(購入)
南高2L630円36.2個 早く買わないとヤバイ、しかし買いに行く暇がない。で、今週が最後と思って仕舞い支度の八百屋に飛び込み、選んでもらって購入。みなべいなみ。今年は梅が安いねぇ〜。紀南だとさらに1割位は安い。今年は、2Lサイズが大きめ。3Lと言ってもいい感じ。で、4Lが品薄に観える。2Lはあと2,3日で漬け頃、3Lはこの週末(明日か明日の晩かね)。とりあえず安心。各10kgの箱買い。
南高3L670円27.8個
2008年
6月8日
(購入)
小梅
紀州
380円超小粒 甲州小梅、、超小粒に下準備に泣く。あまり小さすぎてちょいとな〜って感じ。5kgを購入。熟すのを待っていたら3割も傷んでしまった。
2008年
5月24日
(購入)
小梅
紀州
700円- たまたま歩いていて見つけた小梅。ちと梅扱いが悪い八百屋なのだが、レア物を入れているのでついつい浮気。まだ高いな〜と思ったがここで買えないと寂しいのでわざわざお金を降ろして購入。5kg+オマケで3500円。う〜高い。小梅は値段の割には状態がいつも良くない。ロスも多数。明日は塩と焼酎も買わなきゃ。
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2007年
6月
(情報)
南高2L
480円? 購入は地元ミニスーパー(八百屋に毛が)。東急ストアその他のの780-980円に比べれば!ここは扱いが丁寧なので袋を重ねてないし、下にはクッション敷いていた。(横浜:Mさん)
南高
300円? Yahooオークションで佐賀県産 無農薬 南高無選別10キロ3000円(たぶんえくぼあり)
八百屋さんではオレンジ色したきれいな南高が3L-700円、白加賀は青々したものが2L-400円。(流山市:Tさん)
南高2L
200円? 鹿児島産、6月16日購入。サイズは30〜35mm位で平均20g程度。購入は北品川の八百屋。(品川区:か〜のさん)
南高2or3L
588円? 和歌山産、購入は釧路のポスフール(元のサティ)、売価980円を40%引。(釧路:tomoさん)
南紅2L
600円? 和歌山みなべいなみ、購入は近所の八百屋。(大田区カメさん:6月18日)
南紅3L
700円?
2007年
6月20日

(購入)
小梅
350円- 実は角の小さい八百屋で小梅を見つけ「大きさも丁度良いけどキロ500円はなぁ〜」と買わなかった。きっと売れ残って少しは安くなるはず、今日は時間ないかもしれんし、、などと思ったのが先週の土曜日。今日残っている小梅はもうギリギリな感じで450円。う〜ん、この状態で450円は高いなぁ〜と店頭で悩んでいたら「キロ350円」にまけてもらえて、残り4.5kg(1500円)を即買(って、友人が買ってくれたのだが)。ダメダメ梅もありそうだけど小梅ゲット。銘柄&産地は不明(後で聞いてくる)。
2007年
6月16日
(情報)
南高
(みなべいなみ)
300〜550円- 今週は激安。梅雨入りしたし今週がピークでしょう。Lサイズ300-400円、2L-400-450円、3L-400-500円、4L-450-550円
2007年
6月16日
(購入)
南高
3L
280円31.2個 東京では珍しく鹿児島産10kg−1箱2800円と言うので一番いい箱を選んで衝動買い。
過去のデータと比較すると鹿児島産の3Lは小さめか。
南高
秀4L
525円23.7個 紀南1箱10kgで5250円にするよ!とか値引きされこいつも衝動買い。大きい!と思ったが個数は平均。小さいのが混じるから?
赤紫蘇100円- 群馬産の赤紫蘇1束100円、10束追加購入。10束で1300gの葉、塩もみ後は、700g。(皆が梅を漬け終わると赤紫蘇が高くなるので先に塩揉みして冷蔵庫保管)
2007年
6月14日
(情報)
南高
2L,3L,4L
600円- 今日は雨、雨の日はなぜか梅が安い。売れないから?Lサイズは500円。
赤紫蘇100円- 群馬産の赤紫蘇1束100円、10束購入。10束から梅干し用の葉が1400g取れた(良くない葉は紫蘇ジュース行き)。枝が切り離されている紫蘇は1袋280円。
2007年
6月9日
(購入)
南高
M
480円62.8個
(1kg)
 みなべ産のMサイズが480円と安く、見つからない小梅の変わりにMサイズで手を打った。しかも、小梅より安いぞ。熟度がバラバラだけど青いのはジャムにしようか考え中。ハンパな箱6kg(2800円にオマケ)を購入。小梅が出てきたらどうしようかなぁ。
【本日仕入れた八百屋の話し】今年も梅が安いが豊作って訳ではないらしい。梅の量は少ないのに梅が動かないから値段が安いとか、大田市場では梅産地のお偉いさんが来て対策会議とかうんぬん。=これらの話しから考えるにもしかしたら値段が上がるかも、、ってスケベ根性だして買ってしまいました。とりあえずキープ。
2007年
6月5日
(情報)
南高
2L,3L,4L
650円- 今年も梅が安い。最高級ブランド「みなべいなみ」(南高)でこの値段。小梅を探しに行って大きいの安くするからこれで手を打ったら?と言われるがまだ塩も焼酎も準備してないから、、と観るだけで帰宅。Lサイズは600円。
南高
2L,3L,4L
500〜600円- 紀南の梅は「みなべいなみ」より1kg50円程安い。どちらもそう変わらないと思うんだけどねぇ。ブランド力ってか。
2007年
6月1日
(購入)
青梅
M
300円- 梅ジャムと梅酢味噌を作るのに2kgを購入。群馬産の白加賀です。私がジャムを食べるのはこの時期だけです。梅より砂糖の方が高かったり。
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2006年
7月5日
(購入)
南高150円- 群馬の南高、箱売りで1500円(10kg)。友人の頼まれ物。けっこう傷だけど、ジャムだったらこの値段だったらお得。ちょっと小さめMサイズ。10kgも要らないと言うので3.5kgを抜いて梅漬する。これ、お中元にするから、干すのはお願いしますね。(^^;)
南高400円- みなべいなみ2Lサイズ1箱4000円(10kg)。今年は本当に安いけど、結局たくさん買ってしまうから費用は同じだけ掛かるのね。でも、今年はお裾分けたくさんですね。ちょっと見てくれは今一つだけど柔らかく出来るのかしら。
2006年
7月4日
(購入)
赤紫蘇125円- 減ってきたと思われた赤紫蘇。すごくいい葉っぱが山盛りついているのが、出てきた。買ってみたら、すごく大きい葉だし柔らかくてよく色が出ます。あまりの大葉に感動し、おにぎり専用に選り分ける為に買い足し。6束から1200gの紫蘇葉が取れた。昨日、今日と合計10束購入。これで紫蘇はお終いの予定。
2006年
7月3日
(情報)
ALL500円- 今年は安いですねぇ。。秀2L,3L,4Lが全て10kg500円。この値段で「みなべいなみ」です。実は先日慌てて買ったのよりも格段にキレイで、ちと悔しい。
2L150円- ついに出ました。群馬の南高(榛名産)が箱売りで1500円。ちょっと青いですが、キレイです。友人に頼まれ物で買うはずが財布を忘れて買えませんでした。
赤紫蘇250円- やはり予想通り、赤紫蘇が高騰。で、店頭から減ってきた。
2006年
6月27日
?2L550円37.6個 御近所の八百屋さんで購入。産地は不明。(大田区:カメさん)
2006年
6月24日
(購入)
秀2L600円35個 ここんとこ平日はなぜか八百屋さんが早く閉まっていたので調査も出来なかった。ちょっと焦っていて、来週も同じかもしれないし、明日は八百屋さんもお休み。今日がラストチャンスと思い購入。昨年と同じ「みなべいなみの梅をそれぞれ10kgづつ購入。6000円のところを5700円におまけしてもらう。今夜はがんばろう! 赤紫蘇も安かったので10束買い足し。しかし、いつもより、束が小さいぞ。梅の数は今夜の作業で数えましょう。取りあえずの御報告は紀州産が欲しい人は来週までに。 群馬産が欲しい人は八百屋さんに頼んでおきましょう。味は変わらないけど、お値段は1/3です。
 4Lは見た目もちょっと悪かったが、実際に一粒づつ観るとかなり悪い。傷も打ち身も多くてちょっとなぁ〜って感じ。週末の梅はだから嫌なのよね。まぁ安いから諦めるけど。2個は漬けるには不適でシロップの瓶に入った。
 2Lも傷が多くちょっと悩んだ。安いからなぁ、、でもなぁ、、まぁ勉強と思ってこういうの使うのも経験と思うことにする。この分では重石は2割でいいかも。じゅくじゅくですよ。実際、20%の重石で30分後に梅酢が上がってきました。
秀4L600円22.4個
赤紫蘇75円-
2006年
6月24日
(調査)
秀2L550円- 八百屋さんに聞いた話し〜今年の梅は10年来の安さとのこと。昨日はたくさん出ていた。今日は昨日より3割減ぐらい。来週いっぱいで市場からは紀州産が減っていって、再来週には群馬の南高が出そうだ。とのこと。この調査価格は、紀南の南高の値段。漬け頃の状態で、傷もなくどれもいい感じ。ちなみに、箱買い(10kg)だと全て5000円でした。
秀3L550円-
秀4L550円-
2006年
6月16日
(調査)
秀2L700円- 今年は天候が悪くて心配していたけど、梅はかなり安い。梅屋敷商店街で見かける南高を調査。紀南の南高を調査。来週あたりに決めようかと思います。まだ紫蘇は安いけど、今年は出るのが早かったので早めに無くなるそうです。梅酢が上がったらすぐに入れたほうがいいかも。私は今年はフライングで、赤紫蘇だけ溜め込んで処理しています。
秀3L750円-
秀4L800円-
2006年
6月16日
(購入)
赤紫蘇100円〜- 今年は紫蘇が出るのが早い。 6月に入ってすぐ売られていて、まだ使う人がいないせいか最初は安かった。梅が店頭に並ぶとともに値段も上昇中。今年は早めに確保しないと買えなくなるかも。少しづつ購入し紫蘇玉を冷蔵庫に溜め込んでいます。今日は10束1050円で購入。1.6kgの葉が取れました。
小梅
(甲州)
300円- 昨年は織姫だったけど、今年は店頭に丁度漬け頃(ちょっと過ぎていた)の黄色くなった甲州があったので、そちらを10kg購入。あまりに辛く、2kgを友人に引き取ってもらい、傷みがあるのを除いて7kgを漬込む。6時間後には梅酢があがり、一安心。織姫よりは柔らかそうな感じ。
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2005年
7月11日
(購入)
秀2L250円- 週末に買ったのと同じ梅。さすがに店頭から消えていたが、頼まれたので聞いてみると自分の店で漬込む用に取っておいてあるがもう黄色だよ。まぁ、梅ジャムに使うらしいので、問題なしと3kg購入。
2005年
7月9日
(購入)
秀2L200円40個 出ました。群馬は榛名産の南高。サイズは2Lで、香りもかなりいい。この梅、出回る時期が紀州産と同じならばもっと売れるんだろうなぁ。この時期じゃもう終わっているからねぇ。。最初っからこの時期に絶対にあると思えば待っているんだけど、売りだし時期も1週間とすごく短いし、冒険だよねぇ。。とか言いつつ5kg購入。250円の所、200円にしてもらった。(^0^)ジャムと梅干し試し漬け。
2005年
6月25日
(購入)
秀3L780円27.2個 妹に頼まれた分の買物。もちろんJAみなべいなみ産。半分はジャムにするとか贅沢です。漬物容器も買って一緒にお届け。梅干し用は今週が最後か。来週からは、群馬産に切り替わりそう。
2005年
6月23日
秀2L700円- 今年は本当に随分と安い。梅屋敷商店街で見かける南高を調査。どれも紀州産。上の二つはJAみなべいなみの最高級品。下の二つは紀南産。どれも漬け頃ドンピシャ。買い足したりしないように自分に歯止めを掛ける。
秀3L740円-
秀2L450円-
秀3L680円-
2005年
6月22日
(購入)
南高
秀4L
800円23.8個 食べ物のブランドに弱い私、JAみなべいなみの梅を10kg購入。他の紀州産は、10kgで500円程安いが、年に一度の贅沢なので、みなべいなみにする。4Lは5kg買うはずだったが、やはり箱買いしてしまう。大きいのってすぐなくなってしまうけど嬉しいんだよね。当初の予定では、3L-10kg+4L-5kgだったが、大幅変更。2Lを10kg、4L10kg、、漬ける容器足りるだろうか。
南高
秀2L
780円35.4個
2005年
6月22日
(購入)
青梅
2L
200円- 先日のボツ小梅シロップの瓶に余裕があるので追加で梅を入れることにした。大家さんも梅酒を漬けるというので2kg購入。若干黄色くなりかけで安い。傷梅は100円で売っていました。
2005年
6月4日
(購入)
小梅3L450円- 紀州産の小梅、ちと大きくて小梅と呼ぶにはギリギリって感じ。黄熟していてちょっとやばそうにも観えるが1箱1800円で買ってみる。これはいつも買わない八百屋さんで、、この店は以前、梅の箱を投げたのを見てから買ってないんだよね。いい八百屋さんだけど梅だけは買わないのだが、、、たまには買ってみる。漬け込んだら外観よりはいい感じ。やはり梅の扱いが悪いんじゃ。。
2005年
5月28日
(購入)
小梅L250円- 群馬産(織姫)1箱(4kg詰)で、1000円ととってもお安くキレイ。去年もこの品種で小梅をたっぷりと漬けた。実はこの後もこの品種はこのまま売れ残り、八百屋さんを助けると思って追加購入。友人にも引き取ってもらって、梅シロップやらカリカリ梅やら漬け込んだ。1箱600円だから1kg150円。まぁ、そんな感じ。シロップはよく出ました。
2005年
5月28日
(購入)

小梅L
850円- 紀州みなべいなみ、(白王)1箱3400円とすごい贅沢。買うのにかなり勇気が入りました。さすがに香りは最高。群馬産と比べてあまりにも高いが、ネタとして買ってみる。黄熟していてボツ梅が何個も出てさらに損した感じ。
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2004年
6月16日
(調査)
南高
S
350円- 八百屋で見ただけですが、10kg箱売りで3500円でした。かなり小さく見えますが、毎日食べるにはいいのかなぁ。
2004年
6月16日
(購入)
南高
4L
450円24個 ちょっと傷があるので安くなっていると言われついついお持ち帰り。が、、やはり毎年懲りるが、傷梅はやめとけ。って感じです。まぁ、南高で梅ジャムという贅沢できるからいいかな。約半分が駄目ですね。ジャムを作らないのならば逆に損しちゃうかも。梅肉を作るつもりならばいいですかね。
2004年
6月15日
(情報)
 以前は選果場で直接売っていたのですが、去年から直売所ができて、そちらでしか売ってくれなくなりました。もう少し前は、規格外のものがキロ200円とかいう破格で売られていましたが、今はやってないようです。今年は3Lが10kgで8000円でした。紅は5kg 8000円。去年はもう少し安かったと思います。JAもいなみとみなべが合併したらしく、JAみなべいなみになりました。(和歌山在住 yuriさん)
2004年
6月12日
南高
秀2L
850円35個 一緒にエビ釣りに行った吉田さん。梅干しを作ってみたいってので、近所の八百屋に連れていったらいきなり2kg購入。でも、酸っぱい嫌いって。 
2004年
6月11日
(購入)
南高
秀L
800円46.5個 6kg購入(279個)、みなべの南高でオマケして750円にしてもらってホクホク気分。早退してよかった。早退しないと梅も買えん。今日は雨で収穫むずかしいから、明日はきっと梅も値段も今一つ。やっぱり今晩は狙い目でした。予選落ちは4個。3個はアタリで1個は青すぎなので4個は梅ジャム軍団に。やっぱり私の感覚では、2Lが最低サイズと再認識。もう買わんぞ。。小さすぎて有り難みない。この梅は、減塩甘梅干し(塩10%+氷砂糖10%)に。
2004年
6月7日
(情報)
南高
2L
950円36.1個 たぬきさんの購入データです。写真で見ると非常にキレイな梅です。
2004年
6月7日
(購入)
南高
4L
900円23.4個 10kg購入。しばし悩んで4Lを選ぶ。ちなみに3Lも同じ料金でした。で、やはりヘタを取ってから測り直すとちと少ない9.5kg。バネ測りの計測誤差かな。4個が梅干し予選落ちでした。
2004年
5月27日
(購入)
小梅300円??個 昨日より大きい小梅があった。小梅ギリギリの大きさかも。もう一瓶漬けることにしたので、3kg購入。ついでに余り800gも譲ってもらう。800g=200円
2004年
5月26日
小梅300円??個 前回とほぼ同じ大きさの小梅。ついついキレイなので買ってしまった。2kg購入。
2004年
5月22日
小梅250円??個 2kg入りの小梅、少し痛みがあるが、安く売られていたので2袋=4kgを購入。まだ青いのでちと置いておくことにする。
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2003年
6月30日
南高
4L
900円21個 もう梅が置いてあるのは一軒だけの八百屋さん。ついつい購入してしまった。まぁ、御贈答用ということで。。
2003年
6月17日
南高
秀3L
900円27-28個 10kg(262個)9000円で購入と思ったら、、計ったら9.5kgしかない!!(`o´)。今年の3Lはちと大きめと思う。今年は50年に一度の大凶作だそうだ。早めに決めた。そんな中でもこの近所は安い。日本農業新聞でも梅の動向が見れた。近所の八百屋のコメントがあってびっくり。梅は国道向こうの八百屋で購入。
2003年
6月16日
南高
3L
4L
800円
900円
- 八百屋の店頭で 粒揃いの秀3L,秀4Lも出そろった。ともに1000円。
ちなみに赤紫蘇は、同じ八百屋で3束180円だった。小梅用に買ってみた。
2003年
6月11日
 八百屋さんから聞いた梅の話し 今日はけっこういい梅が並んでいた。10kgで9000円で3Lと4L混じり。そこで、八百屋さんに聞いてみた。「来週もこんな梅あるかな?」「来週なら大丈夫。今年は梅も早く終わるよ。時期を逃すと大変だ。」 やはり来週が勝負
2003年
6月10日
小梅2kg=600円???個 せっかくなので小梅の梅干し用に買い足した。これで一年分は大丈夫かな。そろそろ梅干し用の紀州梅も出回りはじめた。3Lサイズで1kg800円からある。ちとまだ最シーズンでないのか形も値段も不ぞろい。
2003年
6月7日
小梅200円???個 完熟の小梅を安く譲ってもらったので今年は小梅でも作ってみる。1kg450円のところを半端物も合わせて1.5kg=200円で譲ってもらった。小梅の梅干し
日付サイズ値段/1kg
(税込)
個数/1kg
(平均)
記事
2002年
6月19日
南高
3L
500円29-30個 一昨日買ったものの中に梅干しには使えない分があるので追加で購入。完熟梅もそろそろ終わり。赤紫蘇が目につくようになりました。
2002年
6月18日
南高
2L
650円35-36個 10kgの箱を購入。梅を探しに行く手間を惜しんでつい、八百屋さんに注文してしまいました。1回目は断わり、2回目に来たのは、完熟梅には程遠い打ち身だらけの梅。ちと悲しい。あの八百屋さんはいい物を売るお店なのに、きっと梅漬け経験がないのかも。値段も4Lと同じだし。今年はいい教訓を得ました。「梅は自分の目で選ぶ」
2002年
6月15日
南高
4L
650円20個 7kg(税込4550円)を購入。御贈答用に購入。今年も梅が激安のようで、今まで使ったことないサイズが少ない予算で買えます。八百屋で見かける一番高いのは750円(1kg)です。
2001年南高
2L
380円35個 同じサイズ表示でもばらつきがありますね。10kg購入し、梅の数を数えたら350個でした。2000年に引き続き安く買えました。
2000年南高
2L
300円37個 ずいぶんと安いので聞いたら、農家直接の依託販売品だそうです。2Lと言うには少し小さいかも。5個ぐらい痛みがありました。
1999年南高
2L
980円37個 サイズは2Lと言うには少し小さいものも混じっています。10kg購入しました。おまけで3kg分を別購入しています。
1998年南高
3L
1200円?? 結構いい梅を10kg買いました。しかし、八百屋の店先に並ぶ梅には1kg=2000円なんてのもあります。

青梅のお値段

 私の家の近所は安いのかも。青梅が安いとシロップでもサワーでも何でも作りたくなります。青梅は気付いたら買っているので値段はバラバラですので、私が八百屋で見かけた値段を紹介しておきます。
値段/1kg記事
2006年100円から780円 春先に天候が悪かったので心配していたが、梅は今年も安いらしい。私は10kg箱2000円の白加賀を購入。
2005年100円から480円 今年は出るのが少し遅いがいつまでも売っていた。値段は激安。
2004年150円から680円 今年は出るのが早かった。5月の終わりから出て、値段も最初から安い感じ。
2003年100円から880円 今年は雨が多く店頭では、価格も粒も不安定。こういう年は、契約価格で統制されているスーパーなどの大型店の方が安い場合がかなりあります。平均 2Lサイズで400円程度の様です。今年はまだ青梅を買っていません。ああ、かす漬け作りたい。
2002年100円から450円 今年も梅が安いみたいです。Mサイズ=100円、Lサイズ=150円、2L=200円、3L=300〜450円 って感じです。八百屋さんではこの値段ですが、友人から聞くと大型スーパーでは398円から880円だそうです。
2001年150円から550円 今年は青梅が安く、梅エキスや梅ジャムにトライしました。梅エキスには大きいサイズを使ったほうが楽ですね。
四畳半で梅干しを作る

2002年6月17日作成 四畳半の住人