四畳半の住人 / 四畳半で梅干しを作る / 2018年 実体験! JAあいち中央 赤紫蘇

■■ 2018年 凄すぎた JAあいち中央 赤紫蘇 ■■

作者:四畳半の住人
 6月のはじめ。。。mixiで知り合ったGさんより,こんなメールを頂いたのです。
彼女は赤紫蘇の最産地で有名な土地に住んでいます。
 私も既に数回赤紫蘇の仕込みをやっておりますが、
こちらの産直の赤紫蘇を是非送りたいと思います。
何時でもいいのでしたら、近々送ろうと思いますが
都合がよい日や時間がありましたら教えて下さい。お願いします。
ついに梅雨入り。嫌な季節ですけど乗り越えたいですね。

送ってくれるのにお願いしますとか言ってくれてるのに
もたもたして返信忘れていたら,12日に送ったと連絡。
がんばる!がんばる! で,使ってみたら驚きの品質なのでした。
 農協の産直でいつも使っている人の赤紫蘇が手に入ったので、今日送りました。

 他の生産者もいますが彼は確実です。やっぱり青い葉が多い人もいます。後はもう一人確実な人がいます。 いつも神社の市で枝で買っていたのですが,無くなってしまって見つけました。

JAあいち中央 赤紫蘇 300g 使用レポート(2018年体験)

生産者の名前が入っています。 1袋から出た茎 20g 割合はなんと7%
葉は既に洗ってあります。 1袋終わってこのモリモリさ。
たまに穂先が入ってる程度。 3袋でこの量。0.5袋は紫蘇ジュースにしよ!
第一回の塩もみ すげー期待。 正直な紫色,香りもステキ。
 香りがすごい。私は正直,ここ10年ぐらいは,赤梅干しと白梅干しの香りの差ってそんなにないよなーって思っていました(入れる量も少ないってのも一因ではあります,香りないなら入れても仕方ない)。(
 和歌山のもみ紫蘇を使ってから明らかに赤梅干しの紫蘇の香りを感じました。これも同じです。だって発色が違う。こういう紫蘇があるとしば漬とか作りたくなりますね! しそジュースも凄い色が出ました。 きっとゆかりも美味しいだろうな。しそ巻きおにぎりなんて最高だろうな! 六川ファームが推薦する後から赤紫蘇もきっと美味しいんだろうな。 
 いやいや,すごい体験をしました。 ありがとうございます。 ネットで始まったお付き合い。。良いこともたくさんあります。ほんとありがとう!
 JAあいち中央は赤紫蘇に力を入れてますね。
以下,リンクします。本当はページが無くなると残念だから,コピーしたいんだけど,,,  そもそも,赤紫蘇に対する姿勢が違いますね。きっと西日本では,赤紫蘇を使ったレシピや料理が多いから意識が違うんだと思います通販でも入手できるみたいですね。群馬産の買って苦労するよりよっぽど安くていいような。 JAぐんま,,梅も力いれているんだから,赤紫蘇ももう少しなんとかして欲しいですね。
 群馬県の赤紫蘇出荷規定は以下。そもそも3割は茎でいいってことで,買う側は,3割高で買ってることになります。最近の群馬の赤紫蘇は,300円〜350円で売られていますが,100円でも高く感じます。私はどんなに安くても買わないことにしました。で,もみ紫蘇をお取り寄せになった訳です。
【JAぐんまに問い合わせした回答 2015年】
 本県の赤しそ出荷規格では 鮮度保持のため茎につけたままで300gを袋詰めにする出荷形態をとっており、 葉の重量は2/3以上(200g以上)を目安とすること、 緑色の葉及び成葉の無い茎は取り除くこととしています。
JA全農ぐんま,JA前橋市
ぐんまの赤紫蘇
JAあいち中央
へきなんの赤紫蘇
JAあいち中央
生産者
購入価格 298円(6月25日) 299円(6月26日) 320円(6月12日)
一袋の重さ 320g(袋付) 335g(袋付) 310g(袋付)
採れた葉の重さ 156g
(米粒大も採取)
275g
(親指大は残す)
280g
採れた葉の写真 へきなんの赤紫蘇がすごい へきなんの赤紫蘇がすごい へきなんの赤紫蘇がすごい
廃棄率(茎の割合) 48-50% 15-18% 7%
残した茎の写真 へきなんの赤紫蘇がすごい へきなんの赤紫蘇がすごい へきなんの赤紫蘇がすごい
【福岡 ひさこさんより】 2018.06.30 追記
 赤しそに関してですが、西日本、私は福岡県在住ですが、四畳半さんが驚嘆されているような赤紫蘇が普通にあります。このところ赤しその入手先は、ほぼスーパーです。産直売り場的なもの・・福岡でも田舎にあたる地域なので、車があれば色々いけるのですが、やはり当たりはずれがあります。種まきしてから育ったものがいいタイミングでみつかればOKですが、なかなか難しいものがあります。茎や葉が妙に固いものはだめですね。育ち過ぎかな。
 ちなみに、今、近所の畑ではいい感じの赤紫蘇が育っていますが、梅が黄熟して漬けられたのは、昨日の日曜日でした。うまくいけば来週以降で赤紫蘇もみ、漬けですが、いい赤紫蘇が、うまく手に入るか、毎年、気をもむ状態です。

■■ 関連リンク ■■
材料の選定赤紫蘇を入れる〜その1赤紫蘇を入れる〜その2
JAあいち中央 へきなん赤紫蘇レポート 横浜Hさん
2018年 凄すぎた JAあいち中央 赤紫蘇
JA全農ぐんまの袋紫蘇が最悪JA全農ぐんま 問い合わせ回答
番外: おにぎり用の赤紫蘇漬けその他 〜 赤紫蘇ジュース
四畳半で梅干しを作る

2018年6月17日作成 四畳半の住人