
ほうれん草や小松菜、春菊などが高い日ってありますよね。そんな時、葉付き大根があれば間に合います。よく出来たもので、八百屋から葉ものが少ない時、青々とした葉をつけた大根が並んでいる気がします。立派な葉だと青菜1束分は取れます。もったいないのでちゃんと持ち帰って下さい。たまに切ってもらって捨てている人がいると拾いたくなります。大根葉は、他にも色々と食べ方がある思いますが、私が作るのはこの程度です。今日は120円で買ってきました。葉は茹でておこうと思っています。(11月16日)
大根の葉をつけたままにすると葉が栄養分を吸って味が落ち、大根はスが入りやるい(スカスカで水けがなくなること)。大根を買ってきたらすぐ葉を切り落として下さい。大根は新聞紙に包んで冷蔵庫に保存します。当日に調理できない場合、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存。もしくは、
茹でて保存してください。
大根葉にはジャコが合います。冷凍庫にはいつもジャコを!