
宴会であと一品欲しい時、おにぎりのおかずが欲しい時、煮卵は簡単に作れるわりには贅沢感があります。時間はそれなりにかかりますが、思い立ったら材料も入手しやすいので、前日に作れば次の日の弁当にも宴会にも間に合います。あっ、、でも「八角」(右写真)は絶対に必要です。
寝る前に火にかければ翌日は味が染みています。台湾っぽい味がします。本来の作り方はきっともっと薬膳っぽいものをたくさん入れるのだと思います。
普段は鶏の卵を使います。写真は、キムチ鍋が中止になってしまい大量のウズラ卵が余ったので煮卵にしてみました。で、さらに、普通は「ウーロン茶」を使います。ティーパックでも茶葉でもどちらでも構いません。写真は、ウーロン茶がなかったので、日本茶を使いました。ウーロン茶を使った方がより濃い茶色になりそうです。