四畳半の住人 / パソコン:あなろぐTips集 / HTML形式のメールは(私には)迷惑

■■ HTML形式のメールは(私には)迷惑 ■■
作者:四畳半の住人 -
 メールってとても便利ですよね。手紙なんて書かない人でも筆マメになれちゃったり、安く早く連絡がとれたりするし。。パソコンの低価格化や通信環境の整備とともにメールもどんどん普及してきましたよね。以前は、メールの受信や送信も1秒でも早く終わるようにと考えるのが常識だったのですが、最近は、メール送受信の時間などを考える必要がない人も多数存在します。現に私もその一人なのですが、昔からの癖で受信時間や送信時間についてはなるべく短時間で、、という事を常に考えてしまいます。

 話しが脱線してしまいました。元に戻します。メールの敷居が低くなった最近、受け取るメールに、HTML形式が増えてきたと感じます。少し前ならば、HTML形式メールは非常識とかエチケット違反とか言われていましたが、最近では、HTML形式のメールでも社会的地位を確立したようです。が、しかし、、それでも、
私は、、HTML形式のメールは迷惑と感じます。

 私はメールの送受信にはメール専用のソフトを使っているので、ブラウザとは何の関係もない所でメールを閲覧します。世の中には、パソコン以外の道具(ワープロやPDAツールなど)で通信をしている人も多いはずだし、考えられないほど古いパソコンで通信している人や電話代を考えて通信している人もいます。

 そして、通常のメールに動く署名や背景、色付きフォントの必要性があるのかは疑問です。通信環境は有限ですので、たった数kのデータでも大勢で送信すればかなり違います。こういう行為もリサイクルや省エネに反していると思うのは私だけなのでしょうか。最近は、メーリングリストやメールマガジンでも、ここをクリックして下さいとHTML形式を前提としたものもあります。電話回線の人だっているのだからメールは文字だけのシンプルな形にしてほしいです。
HTML形式を他のソフトで見ると HTML形式で送られたメールをブラウザと関係のないメールソフトで見ると、こんな感じです。このソフトはまだマシなほうですが(まだ使用チェック中)、前に使っていたソフトでは、まったく滅茶苦茶な表示になってしまい、メール本文も読めたもんじゃありませんでした。 HTML形式のメールがあまりにも増えたので、仕方なくメールソフトを変えた次第です。
 送る側としては、背景に ツタやキャンディなどの挿し絵をあしらい、文字に装飾を加えたりして、華やかにしているつもりでしょうが、ブラウザと関係のないソフトで見ている人にとっては、余計な添付ファイル(Untitled.XXやツタ.gif、キャンディ背景.gifなど)が増え、文中にも余計なタグ(FONT COLORうんぬん)などが混ざり、ただただ、見難いだけです。
 さらには電話回線の人にとっては、通信費もかさみます。電話代だって無料じゃないのですから、つまらん装飾は控えたほうがいいと思いませんか。常時接続だから関係ないというのは自分の事情です。いくら料金固定でも無駄に通信資源を使っては世界的な無駄につながり、プロバイダの負担増となり、結局は通信費に跳ね返ってきます。
チェーンメールも同じことですね。自分と関係のない所で無駄使いをすれば自分に別の形で戻ってしまいます。

 今度のソフトはタグを消して見せてくれるので便利ですが、やはりHTMLメールが来なければ前のソフトに戻したいです。それ以外にも、添付ファイルは定期的に削除を強いられます。メールを受け取る度に2、3個の余計なファイルが増えるので添付ファイルを自動保存するフォルダーはすぐにいっぱいになってしまいます。

 どうしてもHTML形式のメールを送りたい場合は、受け取る相手がどんなソフトを使っているのか調べて下さい。お使いのメールソフトの設定を変えれば簡単に相手の環境が判るはずです。使っているシステムやメーラーのバージョン、デコード方法(データの変換方法のこと)なども判るので相手が同じ環境であれば送っても構わないでしょう。
 ここでこういうサイトを公開すると必ず、どうやって調べるのか教えて下さいと言うメールが来ます。、、それはお使いの環境によっても違いますし、それは御自身で調べるべきです。調べた後、判らない場合に初めて人に質問するべきでしょう。メールの普及と共に何でもすぐ聞いちゃう風潮がありますが、それじゃいけません。いろいろな掲示板でも質問したり答えたりと盛んですが、答える相手はボランティアです。電話代やら、設備投資しているのです。教える人は苦労してお金を使って勉強しているのですから、何の下準備もせずにいきなり質問するってのはマナー違反と思います。意地悪をしているのではなくて、自身で調べたり勉強したりした後でないと、説明しても理解できない場合が多いのです。説明するにも下地がない人に説明するのはとても労力がかかります。あいうえおの書き取りを出来ない人に漢字の書き順は教えられません。今は、インターネットで調べればほとんどのパソコン情報や知識は手に入りますしね。

 なぜ、こんなにもHTML形式のメールが増えたのでしょうか。それは、ブラウザ以外でメールを受け取る人もいるって事を知らないからと思います。初心者など最近、パソコンを買った人は、HTML形式のメールには、どんな迷惑事情があるかも知らないし、HTML形式って言葉を知らない人もいます。そういう超基本的な事を紹介した本もないし、パソコン教室もありません。、HTML形式が迷惑と思っている人も少ないのかもしれませんが、、ですから、ここにHTML形式が迷惑と思っている人もいるというページを作りました。こういう環境の人もいるということだけ分ってもらえれば、無意識に、叉は、意識的にHTML形式を送ることもなくなるはずと期待しています。この世の中、、もう少し、シンプルに行(生)きましょう。だいたいメールは文字だけで勝負!!(笑)

パソコン:あなろぐTips集 表紙へ

2001年11月4日作成 四畳半の住人