■■ 今日の一言 ■■ 2007年3月 |
四畳半の住人 | ![]() |
![]() |
![]() |
岩盤浴に行って大汗かいたのが先週半ば。早く帰ればいいのにその足で馴染みの郷土料理屋へ。いつもと違う席で嫌いなエアコン直撃が気になったが汗をかいた後のビールは旨かった。でね、翌日に少しだけ喉に違和感。翌々日には違和感増量。で、その翌日の朝には違和感が痛みへ。で、その翌日には激しい痛みへ。なんて順序よく本格的な風邪っぴき。せっかくの週末も寝込んで月曜日も休んでやっと峠を越したような。風邪で熱が出ないのは年をとったせいかな。熱が出ると辛いけどスッキリと体の中の毒素がキレイになった感じがするのになぁ。岩盤浴は風邪に注意。(3月20日) |
確定申告も提出したし(まだ控えが戻ってこないけど)、お疲れさまの気分で友人と岩盤浴初体験。開店キャンペーンで貰えるクアハウスの入浴券が目当てだったけどね。しかし、熱かった。固い床にゴロゴロするのは平気なんだけど背中はカチカチ山、汗はポタポタ。15分で休憩が普通らしいが10分で退室。90分のうち半分は外に居たような。確かに汗はベタベタしないでサラサラ。良かったような気もするような。が、一緒に行った友人は汗をかかない体質なのか「もっと汗が出るのかと思ったぁ〜」ですって。私の作務衣とバスタオルは絞れました。今度、御近所のお店にも行ってみよ。(3月15日) |
税務署はこんな時期でも土日祝日は休み。去年までは税務署前に投函ポストが設置されていて前日深夜(=当日明け方)までは受付できた。今年からはそのポストも撤去され、実際に税務署まで行くか、郵送かのどちらかなんだって。最近は郵便物も届けずに捨てちゃったなんてニュースもあってなんとなく心配なんだけど、宅配便で送るのも送料は高いし、申告書と思われずに紛れ込んでも嫌だし、、とやっぱり郵送することにした。税務署の横の本局の休日受付にて、本日発送。電子申告にすれば?なんて言われるもパソコン買い替えなきゃ使えないんだよね。まだまだ不便。次は納税ね。(-_-;)(3月11日) |
いい加減にやらねば。。。期限は来週の木曜日まで。計算は終わっているような終わってないような。資料も集ったようなもしかしたら足りないような。私の確定申告準備なんてすごく簡単で難しい計算もなくて足し算と引き算だけで終わる。が、、、、、これで税金が確定し、来るべき5月の国税の支払い、そして住民税と健康保険料の支払い、国民年金と税金と社会保険料が計算できてしまうと、とても落ち込むんです。なんだか嫌なんですよねぇ。働く時間に対して税金の割合なんて計算すると働く意欲も失いがち。払わなきゃいけないものだから同じなんだけど、ついつい後回しに。(3月8日) |
2007年4月の一言 | 2007年2月の一言 |
今日の一言 総覧 |