年々横着になる年末 クリスマスが終われば翌日から世間は年末モード。本当に日本人は忙しいのが好きだね。日本人の勤勉さに欠ける私は、ダラダラと年賀状だけは完成。大掃除は諦め軽掃除でしめて、商店街を歩く。街は正月食材、大掃除用品が大売り出し。今年は魚が少ないから釣りにも行きたいな〜とまた遊ぶことを考えてしまう自分に呆れる。とりあえず飲み物と調味料だけは購入。で、何を作るんだっけ…とまた考えるふりしてダラダラ。記録しておこうと思うンだけどこの程度。2008年(12月28日) |
年賀はがきノルマ:明暗の理由 余っているのに1.8億枚増版…郵政のお偉いさんは新聞も読まないのか。私も200枚8500円で購入。ノルマを問うニュースを聞くが、私が思うに気が利く職員はディズニー版をいい時期に高値(最高値1.5倍)で売り抜け、チャラか逆に儲けたはず。金券屋に30円で売るなんて、脳みそユルすぎ。書き損じ5円、欠礼状あれば手数料不要で換金率の高い切手に交換可能。ユルい連中にこっそりアドバイス「頭は使え! 」でもさ、5千枚ノルマもキツイってのは、ご近所や友達付き合い無いのかね。(12月24日) |