四畳半の住人 / 湯たんぽの勧め / 巨大湯たんぽの苦悩

■■ 巨大湯たんぽの苦悩 〜 櫻さん ■■
関西の櫻さんからのメール
作者:四畳半の住人 -
 寒いせいか湯たんぽのページも色々な方に見てもらって、嬉しい限り。湯たんぽファンは確実に増えつつあります。で、関西にお住いの櫻さんがこのページを見て湯たんぽを導入したらしいのですが、、こんなメールが来ました。湯たんぽも土地柄によって随分と標準が変わるのですね。ちょっと笑ってしまった。櫻さんからは、ここに紹介すること御快諾いただきました。ありがとうございます。
2003年1月24日 櫻さんよりもらったメールより
HP読ませていただきました
そして、早速意気込んでブリキ製湯たんぽを購入しました。
しかし、ここは関西のせいか、3.6Lという大型しかありません。

やむなくそれを買い、使用しているのですが、
とにかく重いし、お湯は大量にいるしで、
どうにかならないものかと考えあぐねております。

ところで、HPにありました、ブリキ製で2.3リットルの湯たんぽなんて、どこで売って いるんでしょうか。ネットで探しても、せいぜいブリキ製だと2.7Lしか見つかりません。もっと小さいブリキ製(銅製は高すぎるので)が欲しいのですが、どこかで手に入りませんでしょうか?

妙な質問ですみません
できましたら、教えて下さい。

そう言えば、以前、やはり関西の方から小さいのはあちらでは売ってないとメールを貰ったことがあります。しかし、、それほどの大きな湯たんぽ、、見たいなぁ、などと返事を送ったのですが、御丁寧に画像付きで返信くださいました。

私が使用している3.6L湯たんぽの画像をお送りします。
アンアンより大きく、厚みもかなりあります。
はっきり言って、布団の中でもかなり邪魔です。
でも、こちらではこれしか売っていませんでした。
プラスチック製ですと2.7L程度であったのですが、好みでなかったので。
それに金属製なら火にかけられると思ったのです。
が、実際には重すぎて火にかけることはできません。とほほ。
ネットで2.5L(マルカ製)を見つけたので、それを買おうかと思っています。
巨大湯たんぽ
巨大湯たんぽ 巨大湯たんぽ
やっぱり大きいと思われますか。(笑)

ちなみに、辻本プラスチック工業というメーカーの物です。
ホームセンターで1,380円 で購入しました。
コーディロイとチェック柄のリバーシブルの袋付きです。


 実は先ほどマルカ金属さんに電話して、関西でも小タイプを売っているお店を教えていただきました。メーカーさんも困ったご様子で、
「関西は殆どが大だか ら・・・」。
そこにすかさず後ろからおじさんの声が、「○○なら小がある。」。
と いうわけで、またまた早速その小売店さんに在庫確認をし、取り置きしてもらえることになりました。明日には入手できる予定です。

 湯たんぽひとつでここまで盛り上がれる私って・・・変?

 あと、東京に2年半程住んでいたことがあり、風呂なし木造アパートにいました。当然、銭湯通いでした。「1010」なんかも、よく読んだものです。会社では、「えー、 今時、風呂なし〜。」と奇異な目で見られていましたが、銭湯はいいですよね。時間 が限られることさえ除けば、お湯たっぷりで広くて、冬でも脱衣場はぬくいし、友達 もできるし。何より、風呂掃除をしなくてすむし。みんなもっと銭湯を利用して欲しいなあ。でないと、どんどん廃業してしまわはるし。 あ、これは四方山話です。

 なんとまぁ、櫻さんはメーカーに電話までする行動派の方でした。しかも、私ととても気が合いそうです。なんか嬉しいですね。変どころかステキな方です。

 確かにデカい。湯たんぽは、中ががらんどうではなくて、凹んだりしないように強度を出す為に支柱が入っています。だから湯たんぽってのは見た目よりも実際は重いです。しかもこの大きさじゃ。。
 でも、しっかりとした袋がついてこのお値段は安いと思います。皆、選ぶ目が厳しいから関西の方が物は安いのかなぁ。。
そこに水が4kg弱も入れば、そりゃ重たいはずです。
この大きさでは、確かに布団の中では邪魔ですよね。
お湯の量だって大変です。

 私は大きいことはいい事だと思っていましたが、湯たんぽは違うみたいですね。櫻さんの体験を無駄にしないよう購入前にはよく考えて下さいね。櫻さんの今回の行動で関西でも小型タイプが売られるようになるといいですね。メーカーにとって、櫻さんの重くて大変という意見はとてもありがたかったと思います。

 櫻さんが小型湯たんぽを入手して巨大湯たんぽと比較してくれました。湯たんぽの大きさ比較
湯たんぽの勧め目次

2003年1月25日作成 四畳半の住人