四畳半の住人 / ガスコンロでメシを炊く / ごはんの食べ方いろいろ / 釣魚:タコ飯(蛸めし)
  ┗━> / 飯のおかず&宴会料理覚え / 釣魚:タコ飯(蛸めし)

■■ 釣魚:タコ飯(蛸めし) ■■
作者:四畳半の住人
 イイダコ釣りは好きなんだけど、マダコ釣りはまず行かない。釣ったマダコは、すごく美味しいのは分っているんだけど真夏の炎天下で一日あれか〜と思うとどうしても横着してしまいます。そんな私ですが、太刀魚好きな蛸釣り名人と獲物の取換えっこしたり、友人から釣った蛸を貰ったりと食べる機会がたまにあります。レシピはイイダコ飯と同じですが、単独ページに起こしてみました。
蛸飯(蛸めし)材料いろいろ〜何を入れても美味しいですが、私がよく入れる材料をあげてみます。
生の蛸の下ごしらえ
【ヌメリ取り】
 内臓と墨を取ってよく洗い、ヌメリを落とします。今までは塩で揉んでいましたが、かたくり粉が良いと言うのでやってみたらこれがバッチリ。勿体ない気もしますが、しょっぱくなるより良いし、簡単でした。2回の揉み込みでヌメリは取れました。
【茹でる】
 釣人のマダコは、すごく短時間で煮上げます。マダコ1kgに対して1分〜1分半程度。顔の下の足に切れ目を入れるとクルリとキレイに茹で上がります。沸騰した湯に塩や酢、お茶などを入れて煮ます。我が家は塩+酢が多いです。茹で上がったら水で冷やし、ザルで冷ます。
 研いだ米に、具を載せて、蛸を載せ、醤油&酒を適量、炊き上げます。炊き上がって蒸らしが終わってからザックリ混ぜます。写真のお釜は、文化鍋愛好家であった私を転向させた釜炊き三昧です。お釜の構造上、炊き込みご飯がキレイに炊けます。周囲からの加熱もあるので具は上に、調味料は上から回しかけるだけで大丈夫です。茹でた蛸を炊き上がりに混ぜる方法もあるようですが、蛸の色がご飯につかないので私は一緒に炊込みするのが好きです。上品に仕上げたいなら、後から混ぜる方がいいのかな。
 写真は、2合の米+雑穀に、貰った真蛸(だいだい500g?)の半分を使いました。他は、人参、まいたけ、油揚げ一枚、昆布8cmで炊いています。普通の水加減で、日本酒を50ccと醤油適量で炊き上げました。けっこう色がついていますが、醤油ではなくて、蛸から出た色です。蛸の香りが無くなるほど濃い味にするよりは、薄味の方が美味しいです。
ごはんの食べ方いろいろ

2008年8月18日作成 四畳半の住人