四畳半の住人 / 文旦のステキな食べ方 / 文旦〜12番弟子の作品
2005年の一番乗りのお弟子さんです。秋田にお住まいで3個の文旦を農協で買ったとか。。たった3個なのにバッチリと決めてくれました。すごいなぁ。。私? 実は自分の為に1番弟子のページを開けているのですが今年も駄目そうだな。。根性がないみたい。
12番弟子の作品 tsuneさん(2005年2月1日)
|
こんにちは、tsuneと言います。
ホームページ、楽しませていただいてます。
文旦のページに気が付いたのが昨年の秋だったので、
冬になるのを楽しみにしていました。
それまで、文旦という果物があることさえ知らなかったので
「ステキな食べ方」はとても衝撃的でした。(最初は、すごすぎて、意味が分からなかったくらいです)
先日文旦を手に入れることができたので、
頑張って剥いてみました。弟子入りできるでしょうか。
剥く技術も、写真の技術も今ひとつですが、楽しかったです。
母に「この剥き方だといくらでも食べられちゃうね」と誉められましたが、30分位かかってしまうので、いくらでも食べられるといわれても複雑です。
もちろん、生まれて初めて食べた文旦はさっぱりしていて
美味しかったです。
いやいや文旦の輪が広がり嬉しいです。で、まだ東京の八百屋さんには売ってないので、どちらで入手したのかお聞きしました。(四畳半)
私は秋田に住んでいます。文旦などは本当に知りませんでした。
秋田の八百屋では売っていないのではないでしょうか。
入手は、市民生協の共同購入で、高知の農協直送だそうです。
通販みたいなものですね。
3個で400円とかだったと思います。
今日も残りを食べましたが、今日は剥き次第パクパクと食べてしまいました。
あの剥き方は精神力がいりますね。
それでは。
|
しかし3個買って、、って写真には、まだ2個が丸ごと。。ってことは、この作品は、文旦初体験の1個ですか。すごくキレイ。1個目でこれかぁ、、すごいなぁ。。最近、皆さん、レベルが高いですねぇ。。やはり今年も自分は弟子入り出来なそうだわ。。
で、お母様の言葉に思わずニヤリです。確かにねぇ、、ああやって剥かれたらガバガバと食べられます。が、、自分で剥くとなると1個かなぁ。。私も誰かに剥いてもらってガバガバと食べたいなぁ。妹はこの剥き方で贈り物にするらしい。確かに職場でもらったらすぐ食べられるし嬉しいなぁ。(^^;)
他の弟子の作品はこちら
■2番弟子■3番弟子■4番弟子■5番弟子■6番弟子■テキサスの文旦(7番弟子)■8番弟子■9番弟子■10番弟子
■
■凍らし文旦(10番弟子)■11番弟子■12番弟子■13番弟子■14番弟子■15番弟子■10番弟子(No.3)
■16番弟子■17番弟子■番外:文旦の驚く剥き方〜クライマーの場合■18番弟子■19番弟子■■20番弟子■
■21番弟子■22番弟子■23番弟子■24番弟子■25番弟子■26番弟子■21番弟子(2)■
■文旦のステキな食べ方
■
2005年2月6日作成 四畳半の住人