四畳半の住人 / 今日の一言 総覧 / 2003年2月

■■ 今日の一言 ■■
2003年2月1日〜
四畳半の住人 -
皇居東御苑の石垣工事
 梅が満開だろう期待したが、一部が石垣補修工事中。で、肝心の梅林の路は工事車両の為に閉鎖。工事フェンス越しに満開の梅が少し見える。工期は平成16年の3月まで、来年の梅も見れない。この時期、梅を目当てに訪れる人が多いのに説明があってもいいのに。工事用フェンスも雰囲気ぶち壊し。観光客も来るのだから、少し気を使って欲しいね。しかし、大袈裟だ。昔の日本人はすごい。(2月27日)
お粥のお返し
  大家さん、元気になった。で、「お粥7食分ね」と、米を1カップ返された。別に貸しを作ったつもりはないし、お礼目当てでもない。しかし、大家さん側からは、1合の米をきちんと返して貸し借りゼロって事か? 年寄りの考えることは分からない。米1合って60円ぐらい。すき昆布の方がよっぽど高いよ。なんだかね。。そりゃ、大家と店子、赤の他人だけどさ、逆に失礼って感じるのは私だけ?(2月26日)
お粥
 最近、大家さんの体の具合が悪いのでお粥を朝晩たいている。食が細い人なのだが、お玉1杯ぐらいは食べてくれる。お粥って嫌いな人もいるようだが、丁寧に作るととても香りよく美味しい。満足度はともかく、出来たてのお粥は、白米よりも美味しいと思うこともある。そんなお粥、自分が病気の時に食べてみたいが、そんな時には作れない。だからお粥の作り方ページを作ってみる。誰か作って。(2月24日)
節分の豆
 あの豆は旨い。歯ごたえと香りがたまらない。節分の日まではよく売られていたのでばくばくと食べていた。節分の日から姿を消してしまって寂しい。と言う訳で、普通の大豆を焙烙でゆっくりと炒ってみた。えらく時間がかかる割には食べるのはあっという間。ガス代とか考えると自分で作るとずいぶんと割高。石油ストーブがあれば簡単なのかも。とか言いながら、ぽりぽり。(2月23日)
家風呂と銭湯
 友人宅に行くとお風呂を勧められる。とても有り難いが、どうもゆっくりと入る気がしない。借りてもシャワーだけにだけ。「銭湯は高いでしょ。」とよく言われるが、一人暮しなので1日400円。タバコは250円、居酒屋のビール1本500円、ラーメンだって500円位はする。コンビニの弁当も400円程度。快適をお金に換算した場合、銭湯は安いと思うのは私だけかな。(2月21日)
貴重品とは、、
 同僚が空き巣(ピッキング)にあったそうな。被害は、ノートパソコン、モデム、配線などのセットとコート1着だとか。彼の部屋には確かに金目の物などなさそう。だいたい今時、金目の物がある家なんてあるかな。ふと、自分の部屋を見回した。私には、大事でも換金性の高いものはないね。しかし、効率の悪い犯罪だけど、不況の影響か。(2月20日)
13階段:原作本と映画
 映画化にあたって脚色や編集はつきものですが、「13階段」は、原作者の意図まで無視されたように感じた。結局使われたのは、トリックのほんの一部の美味しい部分だけ。実は小説もラストが甘いというかドタバタしている。が、映画はもっと中途半端で全体的に薄っぺらい。こういう重いテーマはテレビ局に作らせると軽くなるのかな。私って生意気。(2月18日)
自分に投票できる?
 All About Japanからスーパーおすすめサイト2003を受賞したと連絡を貰った。暮らし/一人暮しに登録されている。これから1ヶ月間の投票があるらしい。同時に選ばれているサイトは、かっこいいページばかり。そんな中、私のが一番素人臭い。数合わせで選ばれたのかもね。投票枠からは落ちているし。。(^^;)しかし、面白いサイトばかりでモニターに釘づけ。(2月17日)
無料ホームページサイト
 Niftyでは10MBまで無料。このページは全部で14MB程度なので今は、追加料金を払っている。最近、猫日記は写真が多く、このままでは追加料金がどんどん増えるので別の場所に移すことにした。広告も控えめでなかなかよろしい。そこの容量は100MBまでなので、当分は安心。しかし、無料サイトってのはたくさんありますね。広告代ってのはそれほど儲かるのかな。(2月14日)
湯たんぽのキャップ
 湯たんぽ1つが4年目で引退した。やはり直火だと痛みは早い。中の支柱と思われる箇所が錆びて水が漏れた。今シーズンは支柱が外れ、ガタガタと音がしていた。やばいかなと思って火にかけるのを止めたがやはり持たなかったね。今度はプラスチック製でも買ってみるかね。で、キャップがまた余った。どなたか欲しい人いますか?(2月13日)
13階段:映画と江戸川乱歩賞
 連続3本目の邦画だった。これは前々回の江戸川乱歩賞作品。最近は映画化も早い。小説映画はなんでもそうだけど「あれ?こんな感じだった?」という感じ。2時間という制約では仕方ないか。他の2本よりはよかったけど、共通するのは全体的に軽い感じ。最近の風潮なのかな。もう一度小説を読もうと本棚を探すも見つからず。明日、古本屋に行ってみよう。(2月12日)
マジカルアイ
 本屋で手に取ると、何年か前に流行った立体(ステレオ:3D)写真と同じ。乱視にも効果ありらしいので買ってみました。私はいつも平行法。浮かび上がる絵自体は抽象的でちとがっかり。昔の3D画像の方が隠れている像は面白かった。説明書きは「乱視が直る訳じゃない」という意味合い。帯は誇大広告なのね。まぁ、980円だったし、暇つぶしと思って眺めています。(2月11日)
山盛りの人参
 北海道の釣り友から野菜が届いた。人参もジャガイモも真っ黒な泥でコーティングされている。食べる前にはゴシゴシと長いこと洗うのが最初の仕事。人参なんて気のせいか色が濃くて美味しい。忘れちゃうけど、普段売られているのは綺麗に洗ってあるんだよね。普通の野菜は泥だらけなものって事を忘れてしまうね。泥付きの人参、日持ちしますね。(2月10日)
梅プルーン
 青梅の時期に友人から梅プルーンをもらった。出来上がったのは真夏。水に溶かすと美味しいと言われたが、そうでもなかった。なのに今は、とても旨い。真夏と違い冬の冷たい水だと酸味も爽やか。そう、我が家は氷がなく、室温も高く真夏は冷たい飲み物よりは熱いお茶が美味しい。私にとって梅プルーンは冬の飲み物だった。美味しい時期も人それぞれ。(2月7日)
文旦シーズン到来
 土佐のオレンジハートさんから文旦を注文。現地の話によると今年のはこじゃんと甘いとか。25kgで送料1000円じゃ運送屋さんに悪いね。次に来たときは1個お裾分けしますね。友人と分けてもりもりと食べ始める。私はこれが柑橘類の中でダントツに好き。やはりハウス物より路地物が旨いね。シーズン終わりまでガンガン食べよう。ありゃ、バッタもの10kgで2500円だよ。しまった。追加するか。(2月4日)
暖房の基本
 友人から貰ったガスヒーターのおかげで今年は暖かい。が、、ガス料金を見てびっくり。いい気になって使っていたら1月のガス料金は、5700円超。先月は1700円位だったので4000円が暖房費。設定は最低だけど放熱が多いから結構使うんだな。来客も多かったが、1人の時にもヌクヌクとすごしていた気がする。暖房ってのは寒くない程度が基本。かなり反省。(2月3日)
学問の神様 湯島天神
 この時期、合格祈願や梅の開花待ちで湯島天神は大賑わい。そんな中、妹の結婚式が行われれた。目立ちがりの妹は最高に嬉しそうであった。私は最高に恥ずかしかった。折り詰めの鯛は、猫と分けて鯛飯にする予定。まあ無事に終わりました。(2月2日)
結婚向きの人間とは?
 梅干しやタクアンなどを漬けたりしていると「結婚に向いているから、」と見合いの話しをやたらと持ちかけられる。全て断れないので3度に1度は会うことになるのだが、会えばどうしてこの2人を……という組み合わせばかり。最近の世話おばさんは、合いそうかも考えずにただ、男と女を合わせりゃいいって感じ。。だいたい梅干し作るから結婚向きって。。(2月1日)
2003年3月の一言 2003年1月の一言
今日の一言 総覧

四畳半の住人