■■ 梅農家直販の小梅レポート ■■ (ビニール+漬物樽で漬ける) |
作者:四畳半の住人 | ![]() |
![]() |
昨年の完熟梅より余裕あるんで,一日香りを楽しむ。 2013年5月25日(日)夜10時に作業開始,,数がある小梅の効率よく右手左手を動かせばすぐに終わります。 4kgの小梅は,10型樽でこれぐらいの容積。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
この小梅,もしかして選別しているんだろうか・・・八百屋で買った小梅のロス率ったら1,2割なんて時もあるけど,4kgでたった3個(その3個だっていつもなら漬けちゃう合格小梅)・・・後で聞いたら何度も選別しているんだそうだ。ロス3個すいませんとか言うけど,劇的に少ないけどね。 ざばざば洗う。綺麗だな〜〜〜。ロス無いのでほぼ4000g,塩を測る。。実に適当なんだけど, 沖縄の塩じゃ足りないので瀬戸の塩もちと追加。。18%でいいや。 小梅の水分を拭きとってしばし乾燥。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|